Web3.0・メタバース・暗号資産

コインチェックNFTの知っておきたい特徴

コインチェックのNFTまとめページ
コインチェックのNFTまとめページ

◆本サイト表記には一部PRを含みます。

コインチェックNFTは国内大手の暗号資産取引所「コインチェック」が提供しているNFT(ノン・フング・トークン)マーケットプレイス。

コインチェックが提供するプラットフォームで様々なデジタル資産を購入、販売、取引が出来ます。

  • デジタルアート
  • 音楽
  • ゲーム内アイテム
  • ヴァーチャル不動産

取引できるものって本当にいろいろあるんですよね。

そして「NFT=世界に一つだけのデジタル資産」

NFTの世界はブロックチェーン技術で、所有権と希少性を証明するデジタル資産を所有することが出来ます。

ここではコインチェックNFTについて詳しくまとめてみました。

またコインチェックの取引アカウントを持っていない方は、まず新規アカウントを作るところから進めましょう。

→コインチェックのアカウント新規登録に進む

コインチェックNFTの特徴

ここでは知っておきたい特徴をご紹介します。

主なコインチェックNFTの基本情報はこちらに

項目内容
サービス名Coincheck NFT(β版)
提供元コインチェック
サービス形式NFT(ノン・フング・トークン)マーケットプレイス
可能アイテムデジタルアート、音楽、ゲーム内アイテム、ヴァーチャル不動産など
取引方式出品者が指定する暗号資産での取引
保管方法NFT専用ウォレットによる保管
ガス料ブロックチェーンに記録しない「オフチェーン」取引でガス料不要
利便性出品者が管理を行うため使いやすい
その他の特徴購入したNFTを他のウォレット(MetaMaskなど)に保管可能

では実際にコインチェックNFTの特徴をまとめてみました。

NFT取引でガス代が無料

NFTの多くは暗号資産のイーサリアム基軸のブロックチェーンの技術を利用して作られています。

そしてNFTの取引はイーサリアムのネットワーク内で行われ、その際「GAS=ガス料」と呼ばれる手数料が発生します。

このガス料金がまあまあやっかいで、取引量の多さに比例してイーサリアムのガス料金が高くなっているんです。

NFT取引をしたい人のなかでこのガス料金が不明瞭・解りにくいからなかなか始められないという方もいらっしゃる様子。

コインチェックのNFT取引はオフチェーン取引を採用

コインチェックではオフチェーン取引=NFTの取引記録をブロックチェーンに記録しない方式を採用しています。

そのためユーザーはガス代が無料でNFTの取引を行うことが可能です。

専用ウォレットでNFTが管理できる

コインチェックNFTでは専用NFTウォレットでNFT資産を保管します。

これは凄いことで、秘密鍵の自己管理なしにNFTの取引が可能に。

普通、NFTの保存にはMetaMaskなどの暗号資産ウォレットが必要なんです。
購入したNFTを販売する場所から、専用の補完するウォレットに移動する必要があるんです。

これは取扱いが難しいと感じる初心者も少なくありません。

その一方で、コインチェックは取引所が資産管理を行うためすごく管理が楽です。
もちろんNFTを取得した後は、そのままプラットフォーム上に保管することも、MetaMaskなどに移動して管理することも選択可能です。

すぐにNFT取引ができる

またコインチェックの口座アカウントを持っていれば、NFT取引もすぐに可能。
それがすごくメリットですね。

一般的にNFTはOpenSeaなどのNFTプラットフォームに登録しなければいけませんが、コインチェックでは簡単にNFTに触れる事が出来るので、NFTに興味のある人はコインチェックがお勧めです。

現在のコインチェックNFT商品

現在のコインチェックNFTで取り扱っている商品はたくさんあります。

現在の取り扱い商品はこちら

  • CryptoSpells
  • The Sandbox
  • NFTトレカ
  • Sorare
  • Meebits
  • TOMO KOIZUMI
  • Decentraland
  • Art Blocks
  • Generativemasks
  • Joyfa
  • Otherside
  • Moonbirds
  • ENS(Ethereum Name Service)
  • MAYC(Mutant Ape Yacht Club)
  • NOT A HOTEL
  • 元素騎士オンライン-META WORLD-
  • SEKAINOOWARIKARA
  • TSUBASA NFT
  • ANREALAGE(アンリアレイジ)

コインチェックNFTマーケットの始め方

ここからは実際にNFT取引をする手順についてご紹介します。

1,コインチェックのアカウントを開設

まずはコインチェックの口座開設を行っていない方は、先にアカウントを作る必要があります。

口座開設を先に行いましょう。

2,そして日本円を入金してイーサリアムを購入

コインチェックNFTで特定のNFTを購入したい場合、そのNFTがどの暗号通貨で取引されているかを事前に確認、その通貨を準備することが重要。

ですので基本的にはイーサリアムを用意します。

それぞれのNFTの販売価格は出品者が、出品時に指定した特定の暗号通貨で設定されているためです。

しかし具体的な購入予定のアイテムがまだ決まっていない場合、ETH(イーサリアム)を取引用の通貨として準備しておくことをお勧め

これはコインチェックNFTプラットフォーム上で販売されているNFTの大多数がETHで出品されているためです。

3,NFTマーケットでNFTを購入

あとは出品されているNFTの中から、購入したいNFTを買っていきましょう。

注意点として状況に合わせて柔軟に取引方法を決めましょう。NFTの購入は出品者が「受け取る通貨」に設定した暗号通貨でのみ可能。

したがって購入したいNFTを特定してから対応する通貨で購入資金を準備するか、あるいは既に所有している暗号通貨で購入可能なアイテムを探すのか、事前に決めて購入してみてください。

コインチェックの実績が凄い

・すでに415万ダウンロード
・国内取引アプリダウンロード数No.1
・スマホから取引可能
・500円から20種類を購入可能
・暗号資産交換業登録済み

以前に大きな事件もあり、現在はセキュリティ対策も万全に。
東京証券取引所第1部上場のマネックスグループ運営になり安心です。

最短5分で申し込み出来ます。
しかし審査や本人確認にある程度の日数が必要な場合もあるので、早めに申し込んでおきましょう。

進んでください→コインチェック公式

  • この記事を書いた人

宮武大輔

ウォーカーネット運営責任者。株式会社フルスペック代表取締役。2012年WEB集客・広告業で起業。複数メディアサイト運営&ウェブマーケティング&ネット集客の受注・コンサルティングを行う。愛犬家。さらに詳しいプロフィール→宮武の詳細プロフィール

-Web3.0・メタバース・暗号資産