近年、目まぐるしい成長を遂げているAIツール。ウェブのお仕事をする私たちにどう活用できるでしょうか?
今回は話題のAIチャットボットツールのChatGPTで何が出来るか?について
ぱっと思いつくだけでも一般的に様々な使い方があります。
ChatGPTの基本的な使い方
使いですが設定や操作は簡単。
公式サイトからメールアドレス登録してチャットから質問するだけ。初期設定は不要ですので、ここでは説明を割愛いたします。
またChatGPTについて現在、無料で使う事が出来ます。※有料版もありますが最初は無料版でも使えます。
公式サイトはこちらです。→ChatGPT公式サイト
現在、SEOに頼らない「ブログ×SNS×Web3.0」で稼ぐやり方をメルマガで配信中。
ブログやSNSでは話さない濃い内容になっています。
未経験の人にノウハウを教えたら1か月目から5万円売上発生。
記事を量産しなくても収入が得られる「ブログ3.0時代」ブログ&ネット運用に興味がある方は、ぜひメルマガも読んでみてください。暗号資産ジャンルはど真ん中だと思います。
今回はウェブやSNSで活用できる「ChatGPTの使い方の事例」をまとめてみました。
※このページは新しい活用法を随時、追加していくので定期的に訪問してくださいね^^
ライティング関係でChatGPTを活用
まずは文章作成そのものに関するChatGPTが出来る事をまとめてみました。
※他のサイトやブログの記事をコピーするのではなくAIが記事を作成してくれます。
文章の作成
Q、お尻の筋肉をつける効果的な方法は?
記事構成を考える
Q、ピンタレストの始め方についての記事構成を考えてください
既存文章をリライト
Q、文章をリライトして下さい。
誤字脱字のチェック
Q、以下の文章で誤字脱字があれば修正してください
箇条書きを文章にする
Q、以下の文章を箇条書きにしてください
文章を箇条書きにする
Q、以下の文章を箇条書きにしてください
「。」句点ごとに改行を入れる
Q、句点ごとに改行をいれてほしい
表にして記事を作成→HTMLに変換
Q、エックスサーバーのお勧めできる部分を表に表してほしい
Q、追加の指示で表をHTMLに変換してほしい
長文を要約
Q、以下の文章を半分に200文字程度にしてほしい
日本語に翻訳
Q、英文を翻訳して下さい
英文に変換
Q,英文を作成してください
文章を正確な表現に修正
Q、お礼のメール内容や言葉の使い方に不備があれば正しく書き換えてください
数字の順番を入れ替える
Q、以下の数字を少ない順番に入れ替えて
読書感想文を書いてもらう
Q、チーズはどこに消えた?の書籍の感想文を書いてほしい
ChatGPTに最適解をもらう
スピーチの原稿を作る
Q,結婚式のスピーチを作ってほしい
で作って動画を量産している人も結構いるみたいです。
質問事項を考える
Q,トリミングサロン経営者に集客に関する悩みを聞きたい。どんな質問が良いか?
お詫びの文章を考える
Q、ご依頼されたお客様の案件の納期が2日も過ぎてしまい、不快な思いをさせた。お詫びの文章を考えてほしい。
おすすめの日程を作る
Q、おすすめ旅行先の日程を作ってほしい
6歳の子供に理解出来る文章で作る
Q、太陽はなぜ明るくなったり暗くなったりするの?
身体の様子を聞いてみる
Q、昨日から足の付け根がズキズキ痛い。考えられる原因を教えて
トレンド予想をする
Q、2023年のAIツールはどうなっていくの?トレンド予想を教えて
AIに教えてもらう
歌詞をAIに調べてもらう
Q、安室奈美恵の結婚式で良く歌われる歌のサビ教えて
マーケティングでAIを活用する
顧客心理を考える
Q、新しい化粧品のサンプルを無料にするか?100円にするか?迷っています。お客様の気持ちからするとどっちが良いか?
アイデアを出す
Q、4人組のバンドの名前を5つ考えて下さい?
訴求タイトルを考える
Q、40代からの転職するコツについてSEOを意識したタイトルを5つ考えてほしい
ソースコード系
Excelで使う関数を作る
Q、評価基準についてExcelで使う関数を作ってください
ソースコードを書く
Q、PHPでワードプレスの宣言文コードを教えてください
ウェブで使用するソースを作る
Q、301リダイレクトの書き方教えて
HTMLやCSSの確認と修正
Q、間違いがあったら教えて直してほしい
【内容】AIにチェックしてもらう内容↓
プログラムコードを書いてもらう
Q、pythonでクラスのコードを書いてください。
番外:ChatGPTにも何が出来るか?直接聞いてみた
Q、ChatGPTではどんな事が出来る?箇条書きで教えて
ChatGPTが可能なことの一部
- 質問に答える:ChatGPTは一般的な知識や概念に関する質問に答えることができます。例えば、歴史的な出来事、科学的な事実、文化や芸術に関する質問に答えることができます。
- 会話する:ChatGPTは人工知能による自然な会話を行うことができます。ユーザーがChatGPTと対話すると、ChatGPTは自然な言語で応答します。
- 翻訳する:ChatGPTは複数の言語を翻訳することができます。例えば、日本語で入力された文章を英語に翻訳することができます。
- 生成する:ChatGPTは文章や文章の一部を生成することができます。例えば、詩や小説、ニュース記事などの文章を生成することができます。
- 推論する:ChatGPTは既知の情報から新しい情報を推論することができます。例えば、与えられた条件から正しい結論を導き出すことができます。
- 分類する:ChatGPTは与えられたテキストを分類することができます。例えば、スパムメールを自動的に識別することができます。
- 教育する:ChatGPTは自然言語処理に関する概念や技術に関する教育的な情報を提供することができます。例えば、自然言語処理の基礎から応用までの情報を提供することができます。
こんな答えが返ってきました。
ありきたりな内容ですがやっぱり出来る事は幅広いですよね。
使ってみた私の感想
その中でChatGPTはチャットボット形式がいいですよね。使いやすし馴染みやすいです。
質問に対してAIが返答。出てきた答えをさらにAIに自分好みに投げかけて、答えを改良しながら欲しい文章を作ってくれるという面では素晴らしいなと思います。
使いやすさやフットワークも良く、ChatGPTは使いやすいという方は多いんじゃない感と思います。
ただ懸念点も幾つかあるのも事実。
ChatGPTの懸念点
やや情報が浅い
これはしょうがないかも知れませんが、表面上の浅い内容であればそのまま使えます。そのまま使えるだけでも十分凄いです。(きっと月日の経過と共にレベルは上がっていくと思う)
ちょっとしたアイデアや翻訳、コード生成など普通に使えると思いますが、専門的知見や難易度の高い制作物になると、ちょっと物足りないという時があります。
特に自分の専門分野や詳しいジャンルの時、そう感じます。
AIも使う人のスキルによる
ただ使えない訳ではなく、AIへの質問の仕方に工夫が必要です。
人間と一緒でざっくりした質問には、ざっくりした答えが返ってくるのと一緒です。
ですので質問力がAIツールには問われる事を覚えておきましょう。
たまに事実と違う情報がある
AIもまだ完璧ではない様子で、時折事実とは違う情報が出てくることが「たまに」あります。
文章作成でもエラーチェックでも、まだ完璧ではない時があります。
きっとAIも学習していくと思いますので、精度はだんだんと高まっていくと思います。
元データの情報が少し古い
特に時事情報や数字で間違いだった場合があります。
ですので時事情報ではなく一般的な使い方をしましょう。
ChatGPTの使い方のコツ
ChatGPTに限らないですがAIツールの使いこなすにはコツがあります。
質問の際にルール(縛り)を決める
何かの質問をする際に、ルール(縛り)を決めます。
Q,訪問営業で大事なポイントを教えて
詳しく丁寧にルールを決めればその中で回答を得られるので、求めている答えに近くなります。
出てきた答えに対してさらに指示・質問する
出てきた答えが物足りなければさらに追加質問をしましょう。
すると知りたい分野で深い情報をAIが答えてくれます。
そうするとかなり洗練された答えになります。
ChatGPTの事例集まとめ
今回はChatGPTの使い方や感想についてご紹介しました。
検索エンジンもマイクロソフトのBingが検索にAIを搭載していますし、グーグルも新会話型AIのBardの搭載を発表しました。
Googleも緊急事態宣言も出している通り、SEOの世界は2023年以降、大きく変わっていくでしょう。
そして世間ではChatGPTの話題ばかりですが、文章やイラスト・画像・音楽など自動生成するAIツールは有料・無料含めて、実に1000以上もリリースされています。
ですのでChatGPTがAIの全てではないこと、そしてAIの流れは既にきています。
ウェブやオンラインの世界は間違いなく激変すると思います。
そしてジャンル関係なく様々なお仕事や生活のなかでChatGPTを始めとするAIを使える時代はもうすぐです。
私は現時点ですでにウェブやSNS、制作や構築にもAIは役立っています。
乗り遅れないようにしたいですね。
最新情報はSNSでも発信
現在、Twitterでもいろいろな情報発信しています。良かったらフォローしてみて下さい。
それでもブログがお勧め
実はAIの流れを感じてブログを再開しました。
YouTubeやSNSも当たり前になってきて、さらにAIの時代でSEOの世界も混沌と。「今更ブログ?」と思う方もいらっしゃいますよね。
逆に今だからAIやSEOにとらわれないブログ運営方法がベスト!という結論に達してブログを再開しました。是非読んでみて下さい。
是非知ってほしい→2023年になってもブログがお勧めな理由
メルマガではもっと濃い情報を
現在、SEOに頼らない「ブログ×SNS×Web3.0」で稼ぐやり方をメルマガで配信中。
ブログやSNSでは話さない濃い内容になっています。
未経験の人にノウハウを教えたら1か月目から5万円売上発生。
記事を量産しなくても収入が得られる「ブログ3.0時代」ブログ&ネット運用に興味がある方は、ぜひメルマガも読んでみてください。暗号資産ジャンルはど真ん中だと思います。